すっかり秋めいてきたーと思ったら今日は暑かったですねー! 二階の食堂スタッフ、石島です。
今年は暑くなったり寒くなったり寒暖差が激しいので、風邪をひいてる方も多いことでしょう。
二階の食堂のオーナー荘司さんはまったくと言うほど風邪をひかないそうです。私も風邪をひいた荘司さんをみたことがありません!!何故なんだろ〜と考えてみましたが、旬のもの、美味しいものを美味しく食べているからなのかも?
二階の食堂では、特別なもの、高級食材は使っていません。皆さんと同じ様に普通のスーパーや、魚屋さんで買ってきた食材を調理しています。
ただ、違うとしたらお出汁に使う昆布、鰹節、煮干しです。これだけは築地から取り寄せています。丁寧にひいたお出汁。そして旬の食材!これが二階の食堂のお料理が美味しい理由です。
お出汁なんて、面倒くさいと思っていた私ですが、二階の食堂スタッフとして働きはじめてから簡単にお出汁をひけることがわかり、自宅でもきちんとお出汁をひいて味噌汁作ってます。
旬の食材を美味しいお出汁を使って食べる!を続けていきたいと思います。
私の「二階の食堂kanegafuch」オススメ惣菜は味の染みた切り干し大根!絶品です!